カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 絵で見て楽しい!はじめての和のおどり
商品詳細画像

絵で見て楽しい!はじめての和のおどり

イチから知りたい日本のすごい伝統文化
小林直弥/著
著作者
小林直弥/著
メーカー名/出版社名
すばる舎
出版年月
2024年12月
ISBNコード
978-4-7991-1285-4
(4-7991-1285-6)
頁数・縦
143P 21cm
分類
児童/学習 /文明・文化・歴史・宗教
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,800

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

「イチから知りたい 日本のすごい伝統文化」シリーズ第6弾は「和の踊り」。西洋のダンスが当たり前の現代において、日本に昔からある踊りも根強い人気がある。盆踊りは進化を続け、小学校の運動会ではソーラン節やエイサーがよく演目となる。阿波踊り、よさこいもファンが多い。歌舞伎や能、狂言は日本を代表する舞台芸能。神事としての踊りから、祭りとしての踊り、地域独自の踊りまで、和の踊りの歴史を網羅する。全ページイラスト図解、オールカラーで楽しく読める。

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution